当園のこだわり
当園では、安心・安全な野菜をお届けできるよう、少ない農薬で、多くの時間をかけこだわりの野菜を栽培しています。
有機肥料を使って良い土作りを行い、必要最低限の農薬や化学肥料のみを使用することで自然本来の味が引き出せる野菜作りをモットーとしています。
一般的な農薬を使用しての栽培に比べると、より多くの時間と労力を必要としますが、時折いただくお喜びの声や、ご近所の直売所やスーパーを回った結果当園の野菜をお選びいただくお客様もおり、そういった「この仕事をやっていてよかった」と思う瞬間を励みに日々野菜たちを育てております。
![]() |
トマトの苗を植えています。天候に恵まれ無事に育つことを願うばかりです。 |
![]() |
トマトの苗から芽が出てきました。 |
![]() |
健康なトマトの実ができ始めました。 |
![]() |
大きく育ったそら豆です。 |
![]() |
大きくほうれん草の葉が出てきました。 |
![]() |
冬の大地で霜を当てて育つ「ちぢみほうれん草」です。通常のほうれん草に比べあくも少なく、凝縮された甘味でビタミンCの量も豊富です。 |
![]() |
良い野菜作りには、良い土壌作りが必須です。 |
![]() |
水はけ、水もちが良く、多くの有機物含んでいる健康な土壌で多くの野菜たちが育ちます。当園では極力農薬や化学肥料を使用しないため、徹底した土壌づくりにこだわっております。 |
![]() |
徐々にレタスの葉らしくなってきます。レタスは高原野菜と呼ばれ、ここ宮城県の冷涼な気候で良く育つ野菜なのです。 |
![]() |
まん丸大きなレタスができました。 |
![]() |
畑にはたくさんのドラマがあります。 |
![]() |
また畑に新しい息吹が吹き込まれます。皆さんの元にお届けできるまで、精魂込めて育てます。 |